e-bike! 信濃町ローカルサイクルガイド育成講座 参加者募集
2022,アウトドア,イベント,サイクリング,スポーツ,セミナー,信濃町,野尻湖,黒姫
日時:6月21日(火)・22日(水) 9:00~16:00
※宿泊研修ではありません ※昼食は各自ご持参ください。
定員:15名(先着順)
参加費:5500円(2日間分)(資料代・e-bike・ヘルメット・保険代込み)
参加資格:信濃町及び周辺在住の方。町の魅力を伝えるサイクルガイドをやってみたい方。
身長150㎝以上の方。18歳以上の方。主催:ラボランドくろひめ 協力:しなのディスカバリー(西田幸平)
e-bikeがあればアップダウンが多い信濃町及びその周辺でも楽々と走行することができますし、各アクティビティへの移動手段としても有効です。
信濃町を訪れたお客様に、より町の魅力を感じてもらい、また訪れたい、友人知人に薦めたいと思っていただきたい。
そのためには、町をよく知るホスピタリティ溢れた、ローカルガイドによるサイクルツアーに参加していただくというアプローチが有効ではないか?と考えています。
【プログラム】
〇モデル体験ツアー
〇講座「ローカルガイドのホスピタリティ/コミュニケーション力の大切さ
〇コンテンツづくり(ツアー造成)&試走
〇リスクマネジメント 〇その他
みなさまのご参加お待ちしております(^O^)
特別講師:小口良平さん
長野県辰野町で、e-bikeを使ったサイクルツアーで町おこし事業に取り組んでいる、小口良平さんを講師にお呼びして、ローカルサイクルガイドの育成講座を開催します。
【講師プロフィール】
自転車冒険家&サイクルアドバイザー。 8年半、157ヵ国16万km!
MSR&SURLYアンバサダー、辰野市在住。一般社団法人0と編集社理事。スワヤツサイクル代表
本ガイド育成研修を受講された方は…
〇ラボランドくろひめが受注したサイクルツアーのガイドをお願いする場合がございます。(経験やスキルに応じて相応のガイド料をお支払いいたします)
〇ラボランドくろひめが所有するe-bikeMTB「Panasonic XEALT(ゼオルト)」を特別料金でレンタルいたします。それを使用してご自分が企画したサイクルツアーを催行していただくとも可能です。※この際のレンタルについては別途覚書を交わさせていただきます。
2022年4月にリリースしたばかりのXEALT。
「日本人の体型を考慮した設計により、取り回しやすい車体を実現!」とのこと。(公式サイトより)新車を試乗できるチャンスでもありますよ!
ご質問はラボランドくろひめ(みちうえ)まで
メール✉:michiue_tadayuki@labo-global.co.jp
TEL☎:026-255-5723
この記事をシェア